今までの面倒くさいを解消

現在、パソコンを3台同時に使っているのだが、これが面倒くさい。

何が面倒くさいかと言うと、キーボードとマウス。

以前、PC2台体制のとき、USBでPC同士をつなげて、 2台のPCを片方のPCのマウスとキーボード でマルチウィンドウのように使えるのを買ったけど、ちゃんと使えてる風なんだけど、なんか動きがギクシャクで、ソッコー売ってしまった。

その後、ボタンを押すとキーボードとマウスを切り替えてくれるのを買って、現在も使っているが、切り替えるの忘れたり、なんかめんどくさくて、結局、キーボード・マウス2つ並べて使っていた。

そこに3台目のPCも登場して、(それは見るだけなので、ほとんど操作しない)机の作業スペースが手狭になってきた。

そこで、メインPCからリモートディスプレイで、2台のサブPCを操作するようにした。

設定に難儀したが、これ便利。

ただ、 リモートディスプレイ って外から操作できてなんか怖いので、ファイヤーウォールは、ローカルだけOKで、外からは繋げれない設定にしておいた。ローカルでしか使わないし。

リモートディスプレイ だと、ホスト側ってマルチディスプレイじゃなくなるみたい※なのだが、接続側の設定で画面のサイズを ホスト側 のディスプレイのサイズ以上に設定できるので、そこは困らなかった。4Kモニターあれば、無理やり4Kで表示できそうである。ただ、表示しているPCは表示だけで必死そう。

※ マルチディスプレイ  は  「リモートセッションへすべてのモニタを使用する」  にチェックすれば、使えるらしい。しかし、今回は、サブPCに接続していたモニターをメインにつなげて、そこにリモート接続のウィンドウを表示しているので、この機能は使用しない。

ただ、表示は、どこかカクついているような気がするでもないが、動画を見るわけではないので、問題ない。

リモートディスプレイ では、ドラック&ドロップでは、ファイルのやり取りできないけど、ファイルのコピーと貼り付けはできるので、これは、かなり便利である。テキストのコピペもできるし。

今回は、たまたま、サブPC2代が win10 pro だったので、実現できた。どちらも、ヤフオクで買った中古のビジネス用のノートPCで、Win7のライセンスで win10 をインストールしたものである。

ちなみに、デスクトップのメインPCは win10 Home である。

これで、キーボードとマウス 1セットで切り替えることなく、3台操作できる!便利!でも、起動のたびに繋げる行為をしないといけないみたい。(そのへんは不明)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする